« DoCoMoからNokia製が発売? | トップページ | MusicPlayerの日本語化 »

2005/11/20

大きさ比較

最近新製品が発表されたり、あたしい情報が出ているが、実物が中々でないので、犬のお預け状態だ

物欲の秋も過ぎて冬に突入しそうなので、冷めてしまった部分もある。
そこで、細かな内容はでそろった後で検討することにし大きさだけ比べてみた。
現在所持して持ち歩いているのは702nkとSH901iCで見比べてみた。
まず気がついたのは、

  • W-ZERO3は以外にスリムでVisorと比べて多少重たいけどそれほど変わらない。
  • E-61がキーボード付なのに薄くSH901iCより軽い。
  • 702nkよりD902iのほうが軽く小さいが画面はデカイ!
  • 702nkIIは702nkよりスリムになっている。
  • SH901iCは以外に重たい。

現在が 702_Visor
702nk(127g)+SH901iC(148g)=275gなので
D902i(116g)+E-61(144g)=260gになる
15gの軽量化が出来るのだ。

-長さ厚さ重さ
W-ZERO3 70 130 26 220
Visor Deluxe 76 122 18 153
E-61 69.7 117 14 144
702nk 60 110 20.6 127
702nkII 56 108 21 133
D902i 50 109 19.5 116
SH901iC 49 109 25 148

以上物欲の冬に突入モードでした。

あとは、Vodaの702nkIIとDoCoMoのNokia機とウィルコムのW-ZERO3を待つだけ。でもその頃にはまた新製品の情報とかが出ていそうです。

でも、SH901iCは交換が確実になったな。D902iかNokia製になるかSH902iにするかだけど。

|

« DoCoMoからNokia製が発売? | トップページ | MusicPlayerの日本語化 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大きさ比較:

« DoCoMoからNokia製が発売? | トップページ | MusicPlayerの日本語化 »