なんか変だぞ!?SoftBank
10月からSoftBankに変わり、スーパーボーナスしか契約できないようになったみたいで、いろいろ調べていたら、おかしな点が出てきた。
現在804nkを使っているので、webやe-mailやSymbianのソフトを使うのにデュアルパケット定額の対象外になるため、はピーパケット スーパーに入ってます。
しかし、SoftBankの新しいホームページを見たら、
PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクトはハッピーパケットの割引対象外となります。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/discount/happy_packet.html
となってます。
あれ!?804nkのフルブラウザはもしかして対象外!?
しかも、「メール定額」、「デュアルパケット定額」または「パケットエコノミー」との併用はできません。
と書いてある下に併用できますと書いてある。
どっちなんだ?
X01HTを買った場合は最高1万の制限ありブラウザで、MMS使えないからE-Mail使って0.2円/パケットの別料金追加!?
スーパーボーナスは「スーパーボーナス継続割引」+「スーパーボーナス特別割引」+「デュアルパケット定額2ヶ月無料」のセットだから、そうなるよね。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/discount/super_bonus.html
現在のハッピーボーナスの継続期間も引き継げなく1っ月目からになるみたいだし、なんか通信費がバカ高くなりそう。
ドコモが「hTc Z」を個人販売をするので、ドコモにしようかな。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31266.html
NOKIAのE61のスタンダード版を買っても、ドコモの回線使えるしパッケット料金は安いからね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして,804NK使いです。あの誤植だらけのHPを見る限り「PCサイトブラウザ」「PCサイトダイレクト」という言葉は910SHや810TなどのNetFront対応の機種に対し使われているもののようです。おそらくですが、910や810ではVFJP WebとVFJP AccessInternetのGW以外にもう一つ(VFJP Web同様の変更不能な)GWが用意されるのではないでしょうか?それさえ解放されれば文句も言わないのですがねぇ…。
投稿: とおりすがり | 2006/10/03 21:47
追伸:「ウェブ通信料・"モバイルデータ通信"のパケット通信料が割引の対象となります。」と有りますしね。
投稿: とおりすがり | 2006/10/03 21:48
コメントありがとうございます。
GWは海外との兼ね合いがあるので、専用のものは用意しないと思います。VFJP Webを拡張しての対応だと思うんですけどね。
今は、NOKIAが使いたいので我慢してますが、買い換えるとデュアルパケット定額が強制になり、定額対象外があるので不便ですね。
初期投資金額が安くても、月の支払い金額と解約金が大きいので,ノキアのスタンダードバージョン+ドコモが長い目で見れば安上がりな気がします。
H01XTを買うつもりなら、割り切ってW-ZERO3にするという方法もありますし。
使い方や、細かな機能によるのでとりあえずは様子見ですかね。
投稿: Sensor15 | 2006/10/03 22:58