« バージョンアップ | トップページ | Nokia iSync Software »

2007/04/09

ソフトバンクプラン検討

X01HTの3月の通信料が確定したので、内容分析してみました。
しかし、今回は2つのミス(勘違い)をしていたことに気がつきました。

20070409
1.804NKにUSIMを差し替えてE-Mail受信などAI接続したが、パケットし放題の対象外。
2.パケットし放題の対象外のパケット料金は0.08円/Pktではなく、0.2円/Pkt

1番目はなんとなく判っていたのですが、もしかしたらPCダイレクト扱いになってくれないかと思っていましたがだめでしたね。
問題が2番目で、パケットし放題の対象外が0.2円になるなるとは!てっきり、0.08円だと思い込んでいました。
念のために、パケットし放題の内容を確認してみたのですが、

  • SMS、国際SMS、国際S!メール、モバイルデータ通信(アクセスインターネット含む)および通話料、TVコール通信料は定額サービスの対象外となります。
  • (モバイルデータ通信については、こちらをご参照ください。)
    別途情報料がかかるコンテンツがあります。
  • S!メール(MMS)は60%OFF、ウェブ・PCサイトブラウザ・PCサイトダイレクトは0.08円(税込0.084円)/パケットにて計算されます。

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet/

となっており、具体的に0.2円になるとは書いてありませんでした。しかし、モバイルデーター通信のところに、パケット通信料で0.2円になっています。
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/mobile_data/

うーん、やられた。
3月はX01HT用のSoftBankメールが出た時にいろいろと動作確認をして、e-mailのほうが使いやすいぞと、AI接続をついしまったんですね。ついでに、804NKでweb接続もしていますし。(しかも、パケットし放題の最低使用料の980円分を使い切ってないです。)
幸い、それほど多くは使ってないので被害は少ないですが、パケットし放題の対象と勘違いしてバンバン使っていったらと思うとぞっとしました。
時々804nkにUSIMを差し替えたりして、AI接続する時は気をつけましょう!
ホワイトプランでパッケットし放題に入っていても別途、0.2円で実費がかかります。

|

« バージョンアップ | トップページ | Nokia iSync Software »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソフトバンクプラン検討:

» ソフトバンク ホワイトプランの料金 [ソフトバンク ホワイトプラン]
ソフトバンク ホワイトプランは、新しい料金体系として、ソフトバンクが導入した商品ですが、最新ではソフトバンク w ホワイトプランなども登場して、リーズナブルな料金体系として浸透し始めましたね。ソフトバンク w ホワイトプランやソフトバンク ホワイトプランにすると本当に携帯料金が安くなるのか?そんな疑問にお答えすべく、ソフトバンク ホワイトプランに関する体験記や情報など、我が家が話題のソフトバンク ホワイトプランに料金体系を切り替えた内容と、ソフトバンク ホワイトプランに切り替...... [続きを読む]

受信: 2007/04/22 19:50

» softbank携帯情報 [softbank携帯情報]
soft bank 携帯 3G 9xxシリーズ Xシリーズ 9xxシリーズ パケット方式第3世代端末でハイエンドモデル中心のシリーズ。 9xx シリーズはボーダフォン時代からの90xシリーズとソフトバンクになってからの91xシリーズに分類される。91xシリーズではYahoo! mocoaなどのより多くのサービスに対応している。カメラは320万画素から500万画素程度。910SHでは業界初の光学3倍ズーム500万画素カメラが搭載されている。... [続きを読む]

受信: 2007/04/28 16:03

« バージョンアップ | トップページ | Nokia iSync Software »