« そしてもう一台。 | トップページ | X01HTでメールし放題。 »

2008/03/30

812SHがスパボ一括¥0円

あ~もう駄目です。末期状態です。
気がついたらさらに1台手にしていました。

20080330_01
今日はいろんなところで、ソフトバンクの特売をやっておりお祭り状態でした。
私は今週のX02HTだけでも手一杯なのでこれ以上買うつもりはありませんでした。
実はX02HTを買った段階でソフトバンクのポストベイ回線が6回線になっていたんです。
普通なら、5回線までしか契約できないはずが思わず6回線目でX02HTが買えちゃったんですね。
そこで、もう駄目だろうと思いながら話のネタにと思い、ヤマダデンキで申し込んでみました。
当然、812SHがMNPでスパボ一括0円だったからなんですけどね。
当たり前のように契約できないと思ったのがちゃっかりできちゃいました。
オマケに自分紹介でキャッシュバック1万円も申し込んできました。

ネタのつもりで、断られると思ったもんで使い道は考えていません。どうしようかな~。
あ、でも回線数はauのプリベイドからのMNPなので総数は増えてませんよ。しかも0円なのでお金も払ってません。

末期症状ですね。

|

« そしてもう一台。 | トップページ | X01HTでメールし放題。 »

コメント

もうどうにも止まらないですねw
もしかしてSBM博物館でも作るつもりですか?
いや、aki箱の仕入れが大変なのはわかりますけどw

投稿: NOR | 2008/03/31 00:05

あ、その手があった!

投稿: sensor15 | 2008/03/31 00:10

はじめまして。いつも楽しく読ませていただいております。

先日、私も『812SH』をスパボ一括で購入しました。
8800円でしたが(苦笑)。

この端末、割引が1280円なんですね。
980円だと思っていたので、得した気分です。
なので、「S!ベーシックパック」も付けちゃいました。

回線数は10回線か9回線まで持てると思っているのですが、、、どうでしょう?

投稿: べろりん | 2008/03/31 00:28

私も特別割引が¥1280なのは十分知ってましたし、数週間前なら普通は\12800で売ってる機種ですからね。
でも、使う予定のない回線や機種はネタのつもりで買ってしまいました。

回線は個人名義は5回線で家族グループが10回戦が通常だと思います。
実際個人名義で6回線目を断られたという話はよく聞きますからね。
私の7回線は多分何かの間違いでしょ。または、MNPの場合はO.K.なのかも。
これもネタになってしまいましたけどね。

投稿: sensor15 | 2008/03/31 00:39

いつも楽しく拝見させていただいています。
端末の収集って楽しいですよね!
ボクも年に8台くらい買っています。(うち5台くらいはヤフオクですけどね)
でも、都会の人がうらやましいですね、田舎じゃスパボ0円なんてやっているところがないんでから…。

これだけの端末をどういうふうに使っているのかも教えて欲しいです、参考になりますので。

投稿: oliveman | 2008/03/31 20:14

コメントありがとうございます。
私の使い方は参考にならないと思います。
もともと二ヶ月パケし放題無料目的でスパボ一括を買っていて、使い終わった回線は知人に回線譲渡しているもんですから。
購入時の元は取ってますから、それでもかまわないんですけどね。
非スパボでの購入もキャッシュバックや機種の目的だったので、喪の明ける6ヵ月ぐらいで解約してます。
端末は気に入ったものを気分でSIMを入れ替えて使ってるぐらいですかね。

投稿: sensor15 | 2008/04/01 21:20

どれか譲っていただけないでしょうか>?
プリペイド携帯。

投稿: | 2008/09/20 22:28

プリベ携帯は持ってないのですが、どういうことでしょうか?

投稿: sensor15 | 2008/09/24 23:59

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 812SHがスパボ一括¥0円:

« そしてもう一台。 | トップページ | X01HTでメールし放題。 »