ドコモF705iがバリュー一括\19,800
イヤ~なんでこんなものを持ってるんだろう!?
昨日、5/31にドコモの906iの発売を前に情報とかカタログ集めに新宿に行ってました。
カタログのほかに動く実機はないのかと探してたらこんな看板が。
店員に確認したところ5/31までならこの値段で905iや705iが安くできるとのこと。
私は906iの実機を見てからにしようと思っていたので、購入意思は無かったんですけどね。
905iはあったらいいけど、今のF904iにそんなに不満は無いので約30分店頭で考えてしまいました。そして、ふと欲しい機能は「防水機能」と「バリューでの金額」だと思い、F705iを買いました。しかも、ソフトバンクの寝ている非スパボの通常回線をMNPしたのでバリュー一括¥19,800で手に入れました。
携帯番号も結構気に入っていたので、常時使う番号にしたかったところですからね。
これで、特典は
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/plan/index.html
- バリュー契約で最大\2100x三ヶ月値引き
- ウエルカムキャッシュバック\10,000
- 毎月、割引適用前基本使用料が一律1,680円値引き
などが受けられ、実質本体価格は0円以下になる計算です。
実際にはオプションや使わない有料サイトの強制登録などがありますけどね。
現在使用しているFOMAは2in1のB番号にする予定で、月1000円で1000円分の無料通話が付いてきます。
キャンペーンもあるのでさらに安くなってますけどね。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/2in1/index.html
これで、梅雨や夏の時期にいつも雨や夏の暑い時期の汗で携帯が壊れないか心配していたので一安心です。
しかし、データーやお財布携帯の設定の移動などがこれから大変です。
あ、回線はMNPなので増やしてませんよ!
6/17追記 タイトルで機種名が間違っていたので修正しました
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大変ですね、、。いや、データの移動のことではなくて、理由を考えるのがです、、、(笑)。
投稿: masa | 2008/06/04 10:47
本当に買う予定が無かったから大変ですよ。
6/1から906iの発売があり、その後に6/3にソフトバンクの夏モデルの発表が控えてるがわかってましたからね。
でも、いい買い物だと思ってますよ。
投稿: sensor15 | 2008/06/05 02:16