ソフトバンクの改定
今日ソフトバンクからプレスリリースがありました。
Eメール(i)の保存期間を無期限に
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080805_01/index.html
最低月額料金2,990円で「iPhone 3G」が利用可能に!
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080805_02/index.html
iPhone関係ですけど、Xシリーズ用も「パケット定額フル」が\1,695円からになっているので、嬉しいですね。
| 固定リンク
コメント
みんな の プロフィールは、アクセスアップをお手伝いするサイトです。
http://blog.livedoor.jp/miminapu/
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
投稿: みんな の プロフィール | 2008/08/05 18:06
こんにちは。はじめまして。
E61を利用しているんですが、通信料金が怖くてなかなか使いこなせていません。いつも、無線LANばかりです。
そこで今回の変更で、パケット定額フルを検討してみたいんですが、パケットし放題とパケット定額フルの違いって980~か1695~となっただけなんでしょうか?
お時間がありましたら教えてください。お願いします。
投稿: ひで | 2008/08/05 19:28
コメントありがとうございます。
ソフトバンクのパケット接続には3種類あります
1.AI接続
2.open接続
3.vfjp接続
今回の定額はopen接続とvfjp接続でのパケット通信が対象になります。
E61は標準ではAI接続しか対応してませんので、そのままでは定額の対象外になってしまいます。
E61のソフトバンク版のX01NKではopen接続とvfjp接続になるので、定額の対象になります。
海外携帯を使うときはこのパケット接続の対応が問題になり、使いずらくなってしまってるんですよね。
投稿: sensor15 | 2008/08/06 00:29
わかりやすい解説ありがとうございます。
海外携帯を快適に利用するのは、まだハードルが高いですね。iphoneが普及して、アクセスポイントが増える事を期待します。
これからも、ブログ拝見させていただきます。ありがとうございました。
投稿: ひで | 2008/08/06 01:03