« 2009年12月 | トップページ | 2010年3月 »

2010/02/23

iPhone 3GSが値下がり!?

今日近所のお店をのぞいてみたらこんな看板が出てました。

2010022301
スパボ一括ではないけれど、MNPスパボ分割でキャッシュバック3万円はだいぶ安いのでは?
でも、2/1からWiFiバリュープランでパケット料金が\4410固定になってしまったので毎月の支払い料金は結構いきます。
もうすぐ、iPadの発売やiPhoneの新製品の発表もあるので、今は我慢の時すよね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/08

iPhoneでWiFi接続

iPhoneを使い始めて1年ぐらいになります(未試用期間入れると半年ぐらいヾ(;´Д`A)

通信は3G回線はあまり使わず、WiFi接続を主に使ってます。
理由はパケット料金節約と、やはりWiFi接続の方がスピードが速いからです。

2010020804  2010020803
接続先は、SoftBankのマクドナルドを主に無料公衆無線LANを使っていましたが、
http://bbmp.softbanktelecom.co.jp/business/wlan/area_list/index.html
ドコモのmopera Uの公衆無線も使い始めました。mopera Uは今キャンペーンをやっており、2010年4月30日までmopera Uスタンダードプランなら月262.5円で使い放題だからです。

mopera Uキャンペーン情報
http://www.mopera.net/service/plan/news.html

私はメイン回線はドコモなのでたった262.5円で済んでしまうからです。
設定も、iPod touchと同じ設定方法で問題ありません。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/usage/ipod_touch/index.html
ただ、apに接続のたびにログイン画面を出さなければいけないのが少々面倒ですけどね。

2001020801_2 2010020802

これで、マクドナルドの他に、ロッテリアやモスバーガー・ケンタッキー・スターバックスや駅で使えるようになり、WiFiの利用可能範囲が増えて便利です。

ちなみに、2月いっぱいまでですけど30分間無料になるキャンペーンもやってます。
お試し「無料インターネット」
http://www.arepo-nttbp.net/pc/
http://wifine.jp/internet/

さらに、mopera UのメールアカウントもiPhoneで使え、ドコモのiモード.netに入ってればiPhoneでiモードメールの送受信も可能です。

2010020805
もっとWiFiの利用範囲が増えて欲しいですよね。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年3月 »