PWR-100Fが到着!
NTT東日本からモバイルルータPWR-100FのSIMフリー版がやっと届きました。
私はiPhoneの黒simを入れて使うためにsimフリー版を頼んだのですが、予約受付から長いこと待たされましたが、無事に届いたんです。
大きさは思ったより小さく、胸ポケットにも入れられるサイズで軽いです。
使い方としては、iPhoneの黒simを使う予定で、場合によってはiPhoneにsimを戻してやればそのまま使えますから、モバイルルータがバッテリー切れで使えなくなっても安心だと思ったのです。
パケット料金も、今までのiPhoneの料金だけで済みとても経済的です。
NTT東日本のフレッツスポットという公衆無線LANにも同時に申し込みしたのですが、フレッツスポットがPPOEのちょっと公衆無線としては特殊な接続方法なのですが、このモバイルルータがあれば接続可能なのでとても便利です。
これでいろんなWiFi端末が3G&無線LAN接続が可能なのでとても重宝します。
動作確認は問題なく、iPhoneの黒simは利用可能で、フレッツスポットへの接続も問題なし。バッテリーも常時使用でなければ12時間ぐらいもつので普通に使って1日もつかんじです。ヘビーに連続使用しても4時間以上持ちます。ただバッテリーが切れた状態からフル充電にも4時間ぐらいかかるみたいですけどね。
これでいろんなWiFi端末が外で利用可能です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
黒SIMのPWRー100Fでの設定がわからないのですが、よろしかったら教えていただければ助かります。
投稿: 通りすがり | 2010/08/14 14:12
コメントありがとうございます。
黒simの設定はAPNに登録するだけです。
APN名とユーザー名・パスワードは”黒SIM APN”とかで検索するとすぐ出てきますよ。
設定メモは近いうちのアップする予定です。
投稿: sensor15 | 2010/08/14 23:22
早速のご返事ありがとうございます。
挑戦しましたが、サーバーで引っかかっています。アップを期待しています。
投稿: 通りすがり | 2010/08/15 22:23
申し訳ありません。既にアップされていました。お蔭様で成功しました 感謝 !感謝!です。これで眠っていたWiFi版iPadが生き返ります。
なお、原因は、PINでした。未設定の場合は、デフォルトの「9999」ではなく、空白にする必要があったようです。
投稿: 通りすがり | 2010/08/16 00:07