X02NKが予約販売開始!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
何気なくノキアのホームページを見てみたらPC SuiteがVer6.86にバージョンアップしてました。
http://www.nokia.co.jp/support/software/pcsuite/download.shtml
バージョンがほとんど変わってないので、マイナーな修正だけだろうと思いながらとりあえずインストールしてみました。
705NKどシンクロさせてみたところ画面が変わってました。
何気なく、Nokia Software Updateを動かすとこれもバージョンアップ。
そして、PC Suiteの画面にみなれないアイコンがあり、とりあえずクリック。
ヨーロッパのサイトに飛んでいき、Nokia Map Loader v1.3の日本語版がありました。705NK用にN73用ソフトもダウンロードしてとりあえずインストール。
705NKは通話用にホワイトのみで使っていてパケット契約してないので下手に動かしてAI接続したら、パケ死確実です。
動作確認はここまでですが、やはりWiFi機能が欲しいですね。
早くX02NKはでないかな~。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (2)
NM705iが明日発売になります。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080313_00.html
価格も、705シリーズ最安値で手頃です。
私はどうしようか考え中。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、Symbian Summitが開かれていました。
Symbian Summit Tokyo 2007
http://www.symbian.bz/summit2007/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/37114.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/37111.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/37112.html
私は参加しなかったですが、その時すごい情報がありました。
それは、管理工学研究所から「+J for S60」の発売情報です。
http://www.kthree.co.jp/3work/work4_symbian_plusj.html
会場でも触れる実機が展示してあったそうで、早く手にしたい人も多いと思います。
これがあれば、海外製のノキア機で日本語入力ができるわけです。
今まで、DIGIらいふのま~さんが頑張ってM-FEPを作っていますが、これで選択の幅が広がるわけです。
これからが楽しみですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
とうとうやってしまいました。
X02HTを我慢したり、先月のスパボ一括祭りを目の前にしてパスしていたのですが、とうとう手を出してしまいました。
今日、秋葉原のヨドバシカメラで702nkIIがスパボ一括¥9800で売っていたので思わず行ってしまいました。
オマケにヨドバシポイント10%で980円分ついで、紹介キャンペーンで自分紹介をして10,000円のキャッシュバック。ホークス応援キャンペーンで今月の基本料金無料+抽選で最大10万円があたります。
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/wa/index.html
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/HAWKS/index.html
それよりも、私が欲しかったNOKIA機でのスパボ一括だったので思わず行ってしまいました。
これで、日本で発売された3GのNOKIA機は702NK,702NK2,804NK,705NKとほとんどそろったことになります。あとは、6630STDとドコモMN850iGですけど、702NKの兄弟機と言うことで機会があれば欲しいですけどね。あとは、E61/X01NKですよね。
それにしても、紹介キャンペーンは強力ですね!1枚自分紹介用に使ったら、また5枚もらったので、チケットが9枚に増えてしまいました。
まさに、鼠算式にチケットとソフトバンクユーザーが増えていきますね。
つっこみはご自由に(^_^)v
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
ドコモが海外携帯でiモード対応にさせるためのS60ソフトを発表しました。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070925_00.html
海外のiモードと日本のiモードは仕様が違うのでそのままでは使えないですが、
日本語化と日本のiモードに対応してくれれば、すごいことになると思うんですけどね。
海外の英語版のNOKIA機用に日本語化キットとセットで販売して欲しいですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント