6630

2007/02/19

702NK用望遠レンズ

先日のSymbian-NOKIAオフ会は秋葉原で行われましたが、集まりにいく前に久しぶりに「おもしろ市場」というお店に行ってきました。ここはレンタルBOXでのフリーマーケットみたいなもので、いろいろなものが出展されているとこで、NOKIA関連もおいてあるので、たまに見てきます。NOKIA関連の商品をいろいろ見れて触れるのは、日本ではここだけかもしれませんね。
6630/6680/N73などのカバーやシリコンカバーなどもいろいろ置いてあります。

20070217_02_1 20070217_03_1 20070217_04_1

そのなかで、6630/6680用望遠レンズというのがおいてありました。
思わず買おうかどうか悩んでしまいました。
20070217_05 20070217_06

用途は、ただ面白そうだからですけど。
どうしようかな~。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007/01/14

3rd ED Theme

久しぶりにNOKIAのテーマです。

705NKも発売されて、702NKも復活したのでいろいろ見ていたら結構いいテーマを見つけました。3rdED用や2ndED用もあります。

http://www.danschwartz.org/phone.html

Screenshot0001_1 Screenshot0002 Screenshot0003

Screenshot0004_1 Screenshot0005_1 Screenshot0006_1

804NKや705NKなど3rdED版は解凍して入れるのに一工夫が必要ですが、入れると結構いいですよ。

| | コメント (9) | トラックバック (1)

2006/12/10

mobile officeが無料に

mobile officeの2ndED用が無料になりました。

http://www.sept-solutions.de/English/office.php

残念ながら3rdED用は有料ですが、いまだに使えてます。

702nkはまだまだ現役ですよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/09/23

Nokia Phone Software Update

NOKIA Europeのサイトにある「Nokia Phone Software Update」を使ってNOKIAの携帯をバージョンアップするのがはやっているみたいですね。Tsr_update_phone_software
私が持っているのは、804NKと702NKで対象外ですが、バージョンアップリストには804NKどころかN71がありませんでした。
http://europe.nokia.com/A4176089?6630
しかし、6630のバージョンアップを見つけたので話のネタにバージョンアップできるかもと試してみました。
結果は当然対象外で、出来ませんでした。
英語版でバージョンアップして、あわよくばインストールセキュリティが解除されるのを期待したんですけどね。
試すときは自己責任で。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006/07/21

7月の買い物、到着!

702nkの外装などを注文したものが来ました
外装が3種類とカバー2種類です。

  • バーラバーコートブラック
  • パールホワイトカバー
  • グリーンカバー
  • シリコンカバー ブラック
  • クリスタルカバー(透明カバー)

001 002 003 004_1 005 006_1

008_1

お気に入りは黒いラバーコートで、今まで使っていた手作りの革の黒いカバーが古くなったので変わりに買いました。
黒いテンキーも付いてきていい分いい気で、手触りも満足です。
パールホワイトも、革の白が汚れて使えなくなったので代わりです。
ネタにと思って買ったグリーンがNOKIA純正のものを想像して買ったのですが、少し明るいもので「ケロロ」みたいです。話のネタには十分使えます。
シリコンカバーと透明カバーは上からかぶせるタイプで、普段は使わないでしょうが、どんなものかと思いおまけで買ってみました。

009_1 010_1 011_1 
全部で4000円ほどで、ヤフオクで買ったのですが、安く手に入りました。
当分遊べそうです。
804nkは急がなくてもいい気分になってきました。
まだまだ現役702nk!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/05/31

6630 スタンダード版発売!

ノキア、「Nokia 6630」日本語版を6月1日発売6630001s
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29410.html

いまさらだけど、デザインと外装交換などの使い勝手はいいですからね。
少し悩みますね。値段がもう少し手頃なら買ってもいいんですけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)