702nk

2008/01/09

シャア携帯

ソフトバンクからシャア携帯が発売されています。
年末に注文していた外装カバーがやっと来たので、オリジナルのシャア携帯にしています。

20080109
以前、テーマで「シャア」も作っているのでオリジナルのシャア携帯の出来上がりです。
他にもいろいろネタを仕入れましたので順次試していきますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/10/24

702NK2でくーまん

せっかく702nkIIを買ったので、ひさしぶるにいろいろいじってみました。
910Tを買ってからくーまんが結構気に入っているのですが、nokia機には当然ありません。
しかし、似たようなソフトがあり、大分以前に試したものがあります。
http://symbian.way-nifty.com/mobile/2005/11/3d_wowscreens_9dec.html

スクリーンセーバーですが、携帯の中でいろいろ動いてくれます。
そこで、機能アップしたのか新たにダウンロードして試してみました。

WOW3D Trail
http://mobile.reallusion.com/download.asp

Screenshot0020 Screenshot0019

Screenshot0021 Screenshot0023

NOKIAの2ndEDでしか対応してないので、702nk/702nkIIで動きますが、804nk/705nkでは動きません。
音声着信があると、飛び跳ねてくれます。メールが来るとメールアイコンが出ますよ。
キャラクターも増えているみたいなので、少し遊んでみます。
キャラクターのダウンロードはAI接続のパケット通信をするので、パケし放題の対象外になります。
パケット利用には気をつけてください。

誰かが日本語版で705nkなどで動くバージョンを作成してくれることを期待してますよ!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007/10/17

スパボ一括¥9800 + 1万円キャッシュバック

とうとうやってしまいました。

20071017_01
X02HTを我慢したり、先月のスパボ一括祭りを目の前にしてパスしていたのですが、とうとう手を出してしまいました。

20071017_03
今日、秋葉原のヨドバシカメラで702nkIIがスパボ一括¥9800で売っていたので思わず行ってしまいました。
オマケにヨドバシポイント10%で980円分ついで、紹介キャンペーンで自分紹介をして10,000円のキャッシュバック。ホークス応援キャンペーンで今月の基本料金無料+抽選で最大10万円があたります。
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/wa/index.html
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/HAWKS/index.html
それよりも、私が欲しかったNOKIA機でのスパボ一括だったので思わず行ってしまいました。

20071017_02
これで、日本で発売された3GのNOKIA機は702NK,702NK2,804NK,705NKとほとんどそろったことになります。あとは、6630STDとドコモMN850iGですけど、702NKの兄弟機と言うことで機会があれば欲しいですけどね。あとは、E61/X01NKですよね。

それにしても、紹介キャンペーンは強力ですね!1枚自分紹介用に使ったら、また5枚もらったので、チケットが9枚に増えてしまいました。
まさに、鼠算式にチケットとソフトバンクユーザーが増えていきますね。

つっこみはご自由に(^_^)v

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007/03/12

中国人になった702nk

NOKIA Software Updaterが日本語対応になったと書き、日本語のupdateに対応して欲しいと思っていました。
しかし、よく考えたら、日本のサイトのほかに、アジアの中国とかにもupされているわけですから、もしかしてヨーロッパ人からアジア人になれるのかなと思いました。
その結果、見事に中国人になりました。さすがに中国語はわからないので英語モードで設定してフォントも置き換えたら問題なさそうです。
20070312_10 20070312_11 20070312_12

もうすぐ、日本人に帰化できるんだろうか?

20070312_13_1 20070312_14 20070312_15

ここで、コードを入れて表示されれば対応します。
http://europe.nokia.com/A4305060

まだまだ、いじり倒せます702nk!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007/02/19

702NK用望遠レンズ

先日のSymbian-NOKIAオフ会は秋葉原で行われましたが、集まりにいく前に久しぶりに「おもしろ市場」というお店に行ってきました。ここはレンタルBOXでのフリーマーケットみたいなもので、いろいろなものが出展されているとこで、NOKIA関連もおいてあるので、たまに見てきます。NOKIA関連の商品をいろいろ見れて触れるのは、日本ではここだけかもしれませんね。
6630/6680/N73などのカバーやシリコンカバーなどもいろいろ置いてあります。

20070217_02_1 20070217_03_1 20070217_04_1

そのなかで、6630/6680用望遠レンズというのがおいてありました。
思わず買おうかどうか悩んでしまいました。
20070217_05 20070217_06

用途は、ただ面白そうだからですけど。
どうしようかな~。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007/01/28

トリプル対応 Bluetooth Headset kit

今日、新しいSymbian携帯のためのメモリーカードと充電台をアキバに買いにいきました。
そして、何気なく見ていると、ハンズフリー・ヘッドセットが目に留まりました。

2007012801
そういえば、BlutoothはたまにPCとの接続で使うぐらいで、ヘッドセットには使ったことが無いのに気がつきました。通常なら一番使うであろう用途に、私は一度も使ったことが無かったのです。
値段も手ごろだし、とりあえず買ってみました。
そうしたら、私の持っているBluetooth 3台とも簡単につながりました。そう、X01HT,804NK,702NKで使えます。

2007012802 2007012803 2007012804
702NKなんか、OggPlayの再生もできちゃいました。音はあまりよくは無いですけどね。
小さくて、バッテリーは単4電池1本です。

これは便利!
たったの、¥2,679円 この買い物はアタリですかね!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007/01/14

3rd ED Theme

久しぶりにNOKIAのテーマです。

705NKも発売されて、702NKも復活したのでいろいろ見ていたら結構いいテーマを見つけました。3rdED用や2ndED用もあります。

http://www.danschwartz.org/phone.html

Screenshot0001_1 Screenshot0002 Screenshot0003

Screenshot0004_1 Screenshot0005_1 Screenshot0006_1

804NKや705NKなど3rdED版は解凍して入れるのに一工夫が必要ですが、入れると結構いいですよ。

| | コメント (9) | トラックバック (1)

2007/01/11

復活!702nk!!

うれしい、お知らせです。
ホワイトプランや705nkの発売開始とか話題はいっぱいありますが、私にとってもっとうれしいお知らせです。

去年、年末にご臨終した702nkが復活しました。
いろいろな方法で復活させることはできないかと思って、復活の儀式をまってたり、魔法の呪文を探してたりしていました。
しかし、ふとNokia Software Updaterを起動してみたら、Ver1.2.30enにバージョンアップしていました。
もしかしてと思い、心の中で呪文を唱えながら、702nkを接続してみたら、6630との識別をし、そのままupdateがかかりました。認識するまでは、前のバージョンでもできていたのですが、uodateができませんでした。終了すると、updaterのほうはエラーになりますが、702nkの画面に一瞬Testモードの表示が出て、起動しました。

20070111
再度、updateをかけても正常終了して問題ないです。バージョンは新しくはなってませんでしたけどね。

寂しかった約一ヶ月間。やっぱり702nkは手になじんでいいですね。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2006/12/22

悲しいお知らせ。

私のNOKIA人生とスマートフォン人生の第一歩をしるした702nkがご臨終してしまいました。

702nk

原因はNOKIA Software UpdaterがまたバージョンアップしてVer1.2.20enになったので、早速試してみたんです。そうしたら、702nkのupdateが始まり最後の最後でエラーで止まってしまいました。電源の入らない状態になってしまい、バッテリーをはずして1日放置してみましたが、電源は入りません。保守契約は1年以上使用しているので、ハード保守はきれ、Softbankの契約もいまは804nkとX01HTになっています。

20061221_1 

復活させる方法はないんだろうか!?

それとも、E-61を買えとの神のお告げかな~

NOKIA Software Updaterは自己責任で!

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2006/11/16

702NK Music Editon

702NKのfirmwareを書き換えて遊んでいます。
日本語にはfirmwareがないため戻せていませんが、いろいろ試しているうちに、MusicPlayerが標準になってしまいました。
これって、6630 Music Editonってことですかね。そのため、最初mp3が再生できなかったのが、標準で再生できるようになってます。

2006111601 2006111605
しかも、日本語化ソフトのPsiloc’s Japanese を入れてるので、日本語表示と日本語入力に問題ありません。

2006111602 2006111603 2006111604
こもまま十分使えて不自由ないですね。
日本語firmwareはおそらく新しいバージョンは出ないと思うのでこれで遊んでいます

まだまだ遊べる702nk!

| | コメント (0) | トラックバック (0)